kamas's CARLIFE

カーライフを中心に お役立ち情報を発信

【体験レポ】ヤナセとシュテルン、中古車を買うならどっち?実際に購入してみたので解説するよ!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、kamasです。
今回はベンツの認定中古車を買うならヤナセとシュテルンどっちで買うべきか?について解説していきます。

ヤナセとシュテルン、中古車を買うならどっち?

ベンツの認定中古車をお探しの方、ヤナセ」と「シュテルン」どちらで買うべきか迷ったことはありませんか?両者どんな違いがあるか知らない!と言う方も多いと思います。
今回の記事では“ヤナセとシュテルンの決定的な違い”や“カーセンサーに無い車両が掲載される中古車サイト”など、ベンツの中古車探しについて徹底的に解説していきますので、そのような疑問は全て解決できますよ!
実際にヤナセとシュテルンから見積もり入手、購入した体験レポも含め、詳しくご紹介していきますので是非参考にしてください。

ヤナセとシュテルンの決定的な違い


中古車を購入する上で、「ヤナセ」と「シュテルン」で何が違うのか?
結論から言うと、「遠方取り寄せできるかどうか」が違います。
ヤナセは経営会社は全国全て同系列ですが、シュテルンはフランチャイズ方式のため場所によって経営している会社が違います。そのため、他県のヤナセで販売している中古車は最寄りのヤナセに取り寄せできますが、シュテルンで販売している中古車は経営会社をまたいで融通することはできません。
ですから、遠方でいい中古車を見つけた!と思ってもシュテルンで販売している車両の場合は最寄り店に取り寄せることはできません。ただ全国納車は対応しているでしょうから、現車確認無しで購入するか、どうしても現車確認したい場合は頑張ってそこまで見に行くしか無いわけですね。
ヤナセであれば数万円の陸送費用はかかりますが、最寄り店まで取り寄せて現車確認することができます。

どちらで買っても保証制度は同じ?

メルセデスベンツが展開している保証制度「メルセデスケア」や「認定中古車 保証プラス」などの内容はヤナセとシュテルンどちらで購入しても同じです。当然、料金も同じですよ。ヤナセで買った車両を保証を使ってシュテルンに入庫することもできますし、逆も可能です。

メルセデス・ベンツ公式ホームページより

保証制度について詳しく知りたい方は以下の記事をチェック!
kamas-cars.hatenablog.com

どっちが値引きしてくれる?


これは店舗や担当者によります。ただし経験上、ベンツの認定中古車の値引きは基本的には期待できないと思っておいた方がいいでしょう。下取りで多少色を付けてくれるかもしれない程度ですね。ちなみに私は最寄りのシュテルンで認定中古車を購入しましたが、値引きはほとんど無く、下取り額を10万円ほど上乗せしますよ〜というオファーがあったぐらい。結局、ディーラーの下取りよりも買取専門店の方がはるかに高い値段が付くので別の所で売却しましたが。
買取専門店で大体いくらぐらいで下取りしてもらえるのか知りたい!という方は以下のボタンから無料一括査定をしてみましょう。

ヤナセの中古車サイトをチェックすべし!


中古車を探すとき、皆さんは何を使って探されますか?中古車サイトを使って探すよ〜と言う方も多いのでは無いでしょうか。中古車サイトの代表格と言えば「カーセンサー」や「グーネット」ですよね。掲載数も多いので好みの車両に出会えることもあるでしょう。
しかし、ベンツの認定中古車をお探しの場合、ヤナセの中古車サイトも併せてチェックしたいところ。何故かというとカーセンサーよりも掲載されるスピードが早いからです。
yanase.jp

人気の車種•グレードが手頃な価格で販売されている場合、掲載から数時間で売約済みとなるケースも多々あります。好みのタマを狙うには他の人より早く見つける事が大事ですから、是非ヤナセの中古車サイトもチェックしましょう。

遠方でのやり取りはどんな感じ?実際に見積もりを取ってみた!

色々と中古車を探している過程で、遠方で販売している中古車が気になったので見積もり依頼を含めて販売店に問い合わせをしてみました!たまたまですが、ヤナセとシュテルン両方に問い合わせをすることになったので、その様子をレポートします。

ヤナセの場合

カーセンサー経由で問い合わせをしたところ、遠方のヤナセではなく、最寄りのヤナセの担当者からメールで連絡がありました。やはりヤナセの場合、最寄り店とのやり取りが可能でした。見積もりやローンの相談、クルマの傷の程度についての質問も全て最寄り店の担当者経由でのやり取りでした。ただし「遠隔地加算費用」として2〜3万円ほどが見積もりに計上されていました。
結局、迷っていたら売れてしまいましたが(Aクラスのエディション1だったはず…買えばよかった…)。

シュテルンの場合

遠方のシュテルンで販売していた中古車は、すぐに売れそうな個体だったので、直接電話して問い合わせしました(その後メールでのやり取りに移行しましたが)。やはり最寄り店での現車確認は不可とのこと。ただ全国納車は対応しているとのことで、もちろん購入は可能でしたよ。その後売れてしまいましたが…。
問い合わせしたシュテルンでも「遠隔地登録費用」として2〜3万円ほどが見積もりに計上されていました。遠方との距離によっても違うと思いますが、ヤナセと似たような相場でした。


まとめ


いかがだったでしょうか。
私も本格的に中古車を探し始めるまではヤナセとシュテルンの違いは理解していませんでした。解説した通り、どちらで購入するかでその後のやり取りが大きく異なりますので、理解しておくとよりスムーズに商談できますよ。

クルマの乗り換えをご検討されている方、今のクルマがいくらで売れるのか気になりませんか?もしまだ買取店に相談していないと言う方は、無料一括査定を使って少しでも高くクルマを売りましょう!(ブログ更新のモチベーションにもなりますので是非。。。)

車種・年式・走行距離を入力するだけ
カーセンサー
自分のクルマを無料一括査定してみる


※電話が煩わしい場合、メールのみの連絡希望もできます。

愛車の査定を上げるには

車買い替えをお考えの方、まずは今の愛車を高く売りたいですよね。
憧れのクルマへの第一歩は今のクルマを高く売ることです。
サラリーマンながらベンツを2台も購入できたのは買取価格を上げることに成功したからです。
購入価格を10万円値切るのは大変ですが、売却価格を10万円上げるのは実はそこまでハードルは高くないのです。
車を売るときは、必ず店舗に行く前に一括査定で相場を確かめましょう。

↑のオレンジのボタンをクリックし、愛車の①車種②年式③走行距離を入力し、「申し込みスタート」ボタンを押すだけで完了です。
あとは各社からメール等で連絡が来ますので、その中から選んで交渉スタートです。
私の経験上、相場を知らずに店舗に行くよりも、まずは相場を抑えた上で各社と交渉に臨んだほうが絶対にいいですよ。過去に私が愛車を売却したときに感じた交渉のポイントは以下です。

売却時期を明確にすること

1ヶ月以内に売る、と言ったほうが買取価格は確実に上がります。買い取る側からすると、すぐに売ってもらったほうが値段を付けやすいそうですね。相場の変動を加味せず、今現在の相場で買い取れるからです。中古車はナマモノですから、極端ではないにせよ、相場の変動があります。2ヶ月後に売るよ、と言われるとその2ヶ月間の相場の変動を加味し、マージンを取った安い額を提示するしかないんだとか。だから売る時期は明確にしましょう

回る店は3店舗ぐらいがちょうどいい

たくさん回ったほうが相見積もりで高くできますが、だいたい3店舗回れば相場が分かります。その中で「他の店ではこんな高い額を提示してくれましたよ」と言って相見積もりを繰り返せば、上手く行けば中古車オークションの相場ギリギリの額まで吊り上げることができます。上手くハマれば既に売り先が決まっていて、逆に店側が欲しがっているパターンも稀にあります。私はこのやり方でディーラー下取り額よりも40万円高い額で売却することに成功しました。

買取専門店で売りましょう

ディーラーの下取りは間違いなく安いです。全部段取りしてくれるので楽チンというメリットはありますが、買取専門店で売っても全然面倒ではありません。買取価格が全然違うので、買取専門店で売りましょう。
特に、輸入車のディーラーで国産車を下取りに出す場合はかなり損をします。逆も然りです。なぜなら、下取りした車は中古車オークションに出すしかなく、そのマージンを引いた額しか提示できないからです。例えばトヨタのディーラーでトヨタの車を売れば、まだ認定中古車として売りに出されるケースもありますが、そうでない場合は上述の理由で必ず損をします。
賢く売って、より良い車を買いましょう!