こんにちは、kamasです。
今回はkamas家にあるもう一台のベンツ、W177 Aクラスを紹介したいと思います。
メルセデスベンツのエントリークラスとして2018年に日本で堂々のモデルチェンジを果たしたW177。他に比べてまだ手の届きやすいモデルとあって、Aクラスって実際どうなのか?気になる方も多いのではないでしょうか。
本稿では、オーナーならではの目線で、試乗や展示車では見れない・気付けないような細かいマニアックな部分まで徹底解説します!
W205 Cクラスのエクステリアの詳細を知りたい方は以下をチェック!
kamas-cars.hatenablog.com
外装1 フロントマスク
まずは
外装編第一弾として
フロントマスク周りからチェックしていきます。
Aクラスのエクステリアは、個人的には
Cセグメントの中ではかなりカッコいいと思いますよ。
更にクラスは違いますが
W205 Cクラスと比較することで、
メルセデスのデザインがどう進化したのかも見ていきたいと思います。
W177 Aクラスの外装(サイドビュー&リヤビュー)は以下をチェック!
kamas-cars.hatenablog.com
自分だけの1台を見つけよう!『カーセンサーnet』
kamasが所有するAクラスの詳細
●車種
メルセデスベンツ Aクラス
A180 スタイル
●型式
2018年製 W177
●ボディーカラー
ポーラーホワイト
●オプション
AMGライン
AMGレザーエクスクルーシブパッケージ(チタニウムグレー)
ナビゲーションパッケージ
レーダーセーフティパッケージ
①超ド級のいかつさ!フロントビュー
これがAクラス?!と思うほどのいかつさですね。
ハイエンドモデルのCLSとほぼ同じ顔ということもあり、ビジュアル的にかなりインパクトのあるフロントマスクです。
サメにヒントを得たというこのフロントマスク、かなりカッコいいと思います。よく逆ストラントと言われますが、W177の場合は実際には逆ストラントとまでは行かず、横から見ると顔面はほぼ垂直です。
W205 Cクラスと並べてみました。
確かにAクラスをパッと見たとき、フロントグリルに目が行きますよね。
しかもグリルの形状が底辺が長い台形状ゆえか、全体的に車幅も広く且つ車高が低い印象を受けます。
②インパクト大!フロントグリル
AMGラインのためグリルは「ダイヤモンドグリル」が装着されます。
スリーポインテッドスターを中心に1本のルーバーが左右に伸び、その周りにはダイヤモンドを散りばめたようなデザインで立体感のある印象。
フロントグリルからヘッドライトにかけてのデザインが、自然な流れで繋がるよう見せることでワイド感を出しているんだそう。
③シンプルだけどカッコいい!ヘッドライト
切れ長なデザインのヘッドライト。
ヘッドライトはフルLEDでマルチビームLEDヘッドライト&アダプティブハイビームアシスト・プラスを搭載します。
これは単なるオートハイビームではなく、対向車や前方車更には歩行者までを自動で認識して照射範囲を制御するかなりの優れモノです。
W205 Cクラスのヘッドライトと並べてみると、W177のヘッドライトはかなりシンプルな装飾。
W205 Cクラスほどの目ヂカラはありませんが、フロントマスク全体として見たときのいかつさはAクラスが上です。
デザインの妙というか、見せ方が上手くてさすがです。
左右のエアインテークもワイド感があり、いかついですね。2本のフィンもスポーティです。
W205 Cクラスと比べても、その造形がより立体的になっていますね。
更にエッジが効いた形状になっていてシャープな印象です。
リップ部分は真ん中のみメッキが施され、両端がエアインテークと繋がっています。
ワイド感のあるデザインです。
⑤ちゃんと向こう側が見える!エアアウトレットガーニッシュ
フロントタイヤの前には
エアアウトレットガーニッシュがあります。
ここは
ダミーではなく、本当にフロントのエアインテークと繋がっています。
フロントホイールに発生する乱気流を抑えて燃費向上を図るものと思われます。
愛車の査定はこちら
今回ご紹介したW177 Aクラスは現行車種ながら、直近ではその中古車価格の落ち幅が大きいようです。特に2018年12月に日本上陸したモデルですから、ぼちぼち一回目の車検の時期なんですね。車検前に売却するパターンも多く、中古車サイトでは2021年12月車検、という個体も多いです。個人的には今、かなり狙い目な車種だと思いますよ。
車買い替えをお考えの方、まずは今の愛車を高く売りたいですよね。
車を売るときは、必ず店舗に行く前に一括査定で相場を確かめましょう。
経験上、相場を知らずに店舗に行くよりも、まずは相場を抑えた上で各社と交渉に臨んだほうが絶対にいいです。
以下リンク先から無料一括査定できます。
愛車の①車種②年式③走行距離を入力し、「申し込みスタート」ボタンを押すだけで完了です。
あとは各社からメール等で連絡が来ますので、その中から選んで交渉スタートです。
過去に私が愛車を売却したときに感じた交渉のポイントは以下です。
売却時期を明確にすること
1ヶ月以内に売る、と言ったほうが買取価格は確実に上がります。買い取る側からすると、すぐに売ってもらったほうが値段を付けやすいそうですね。相場の変動を加味せず、今現在の相場で買い取れるからです。中古車はナマモノですから、極端ではないにせよ、相場の変動があります。2ヶ月後に売るよ、と言われるとその2ヶ月間の相場の変動を加味し、マージンを取った安い額を提示するしかないんだとか。だから売る時期は明確にしましょう。
回る店は3店舗ぐらいがちょうどいい
たくさん回ったほうが相見積もりで高くできますが、
だいたい3店舗回れば相場が分かります。その中で「他の店ではこんな高い額を提示してくれましたよ」と言って相見積もりを繰り返せば、上手く行けば
中古車オークションの相場ギリギリの額まで吊り上げることができます。上手くハマれば既に売り先が決まっていて、逆に店側が欲しがっているパターンも稀にあります。私はこのやり方でディーラー下取り額よりも40万
円高い額で売却することに成功しました。
買取専門店で売りましょう
ディーラーの下取りは間違いなく安いです。全部段取りしてくれるので楽チンというメリットはありますが、買取専門店で売っても全然面倒ではありません。買取価格が全然違うので、買取専門店で売りましょう。
特に、
輸入車のディーラーで国産車を下取りに出す場合はかなり損をします。逆も然りです。なぜなら、下取りした車は中古車オークションに出すしかなく、そのマージンを引いた額しか提示できないからです。例えば
トヨタのディーラーで
トヨタの車を売れば、まだ認定中古車として売りに出されるケースもありますが、そうでない場合は上述の理由で必ず損をします。
賢く売って、より良い車を買いましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。
個人的にはW177のフロントマスクはかなり
シャープで
カッコいいデザインだと思います。
サイドビューとリヤビューは別の記事でご紹介したいと思います。是非チェックしてみてください!