kamas's CARLIFE

カーライフを中心に お役立ち情報を発信

ベンツ Cクラス(W205)のトランクを徹底解説!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、kamasです。
今回はCクラス(W205)のトランクルームの機能を解説したいと思います。

Cクラス(W205) トランクルームの機能解説

我が家は子どもが1人いますが、子どもが3歳の時からCクラスセダンをメインカーにして行動しています。公園に行っても、西松屋に行っても、どこに行っても子育て世代はミニバン。そんな世の中、子育て世代がセダンに乗っても不便を感じないの?という疑問もあると思います。
そこで今回はCクラスのランクルームの機能について記事にまとめました。この記事を読めば、Cクラスセダンの充実したトランク周りの機能について理解できますよ
私の実体験や実際の写真を交えながら、Cクラスセダンのトランクについて徹底的に解説したいと思います。
Cクラスのトランクに載っていた備品類については以下の記事でご紹介しています。
kamas-cars.hatenablog.com

kamasが所有するCクラスの詳細情報

●車名
メルセデスベンツ Cクラス C200 アヴァンギャルド AMGライン
●年式/型式
2015年2月度登録車両/W205前期
●オプション
・レーダーセーフティパッケージ
・レザーエクスクルーシブパッケージ
・エアーバランスパッケージ
・有償ボディカラー(ダイヤモンドホワイト)

トランク容量は480Lで不便なし!


Cクラスセダン(W205)のトランク容量は480L。同セグメントのセダンもほぼ同じトランク容量だと思いますが、この広さがあればほとんど不便を感じるシーンはありません。我が家もベビーカーをこの中にブチ込んで運んでましたが、全く問題なし。当然ミニバンに比べると劣りますが、子育て世代でも積載量を理由に候補から外すのはもったいないのでないかと思います。

自動開閉トランクリッド

Cクラスセダン(W205)には自動開閉トランクリッドがオプションで設定されていました。全車に標準装備されていないので、中古車をご検討する際は気をつけてください。
本装置がついている場合は、手動での開閉は不可能で、以下の方法で開閉できます。

キーのトランク開閉ボタン長押し


運転席ドア下のトランク開閉スイッチ


トランクリッド下のハンドル


トランクリッドのクローザースイッチ

①でトランク閉、②でトランク閉と同時に車両の集中施錠を行うことができます。②の動作にはキーが車両後方の検知範囲にある必要があります。

キーをトランクに入れたまま施錠しようとすると、トランクが自動で開くようになっています(納車されてすぐにこの機能が働いて戸惑った記憶があります)。キーの閉じ込めの心配もありませんね。

また、「トランクリッドの自動リバース機能付き障害物検知」という機能があるようです。これは自動で閉じるときに固い障害物を挟むと、自動的に再度開く機能ですね。ですが、以下の通り「小さな指」を挟んだ場合や「閉じるまで残り8mm」になった場合はリバース機能は作動せずそのまま閉まるようです。特にベンツのセダンの自動開閉トランクは、レクサスやトヨタ車のようなゆっくりとした開閉では無く、結構な勢いでぞんざいに閉まるので指詰めには注意してください。

ベンツのセダンのトランクリッドは結構な勢いで閉まります。取説にも指を挟んでもそのまま閉じる、と書いてあるので気を付けましょう。Bクラスのトランクはゆっくりとしたモーションでしたが。

トランク開口高さ制限

自動開閉トランクリッドを装着した車両は、トランクの開口高さを制限することができます。低い屋根の車庫に入れたとき、トランクがぶつかるのを防いだり、身長の低い人でもトランクリッドのスイッチを操作できるようにするのに有効ですね。
コマンドシステムの車両設定画面から、トランク開口高さ制限を設定できます。

コマンドシステムからトランク開口高さ制限を設定することができます。

ハンズフリーアクセス機能


ハンズフリーアクセスとは、リアバンパーの下を蹴る動作をすることでトランクリッドを開閉できる機能です。両手がふさがっているときに便利ですよ。
この機能を使うには少々動作のコツが必要で、以下の条件で作動します。

  1. キーが車両後方の検知範囲にあること
  2. エンジンがオフの状態であること
  3. 素早く蹴る動作が検知されたとき

すなわち、長時間トランク下に足を入れても作動しません。
また、トランク下を蹴る動作で、開閉の作動を停止することもできます。

トランクの独立施錠

右上に見えるスイッチでトランクを独立して施錠できます。

グローブボックス内にあるスイッチでトランクを独立して施錠することができます。
このスイッチを解錠→施錠にした場合、車両が集中解錠された場合でもトランクは施錠されたままになります。

まとめ

いかがだったでしょうか。Cクラス(W205)のトランクに関する機能面にスポットを当てて解説してきました。Cクラス購入を検討されている方、お乗りの方に少しでもご参考になればいいなと思います。

クルマの乗り換えをご検討されている方、今のクルマがいくらで売れるのか気になりませんか?もしまだ買取店に相談していないと言う方は、以下の記事を参考にして少しでも高くクルマを売りましょう!(ブログ更新のモチベーションにもなりますので是非。。。)

愛車の査定はこちら

車買い替えをお考えの方、まずは今の愛車を高く売りたいですよね。
憧れのクルマへの第一歩は今のクルマを高く売ることです。
サラリーマンながらベンツを2台も購入できたのは買取価格を上げることに成功したからです。
購入価格を10万円値切るのは大変ですが、売却価格を10万円上げるのは実はそこまでハードルは高くないのです。
車を売るときは、必ず店舗に行く前に一括査定で相場を確かめましょう。
私の経験上、相場を知らずに店舗に行くよりも、まずは相場を抑えた上で各社と交渉に臨んだほうが絶対にいいです。

以下リンク先から無料一括査定できます。



愛車の①車種②年式③走行距離を入力し、「申し込みスタート」ボタンを押すだけで完了です。
あとは各社からメール等で連絡が来ますので、その中から選んで交渉スタートです。
過去に私が愛車を売却したときに感じた交渉のポイントは以下です。

売却時期を明確にすること

1ヶ月以内に売る、と言ったほうが買取価格は確実に上がります。買い取る側からすると、すぐに売ってもらったほうが値段を付けやすいそうですね。相場の変動を加味せず、今現在の相場で買い取れるからです。中古車はナマモノですから、極端ではないにせよ、相場の変動があります。2ヶ月後に売るよ、と言われるとその2ヶ月間の相場の変動を加味し、マージンを取った安い額を提示するしかないんだとか。だから売る時期は明確にしましょう

回る店は3店舗ぐらいがちょうどいい

たくさん回ったほうが相見積もりで高くできますが、だいたい3店舗回れば相場が分かります。その中で「他の店ではこんな高い額を提示してくれましたよ」と言って相見積もりを繰り返せば、上手く行けば中古車オークションの相場ギリギリの額まで吊り上げることができます。上手くハマれば既に売り先が決まっていて、逆に店側が欲しがっているパターンも稀にあります。私はこのやり方でディーラー下取り額よりも40万円高い額で売却することに成功しました。

買取専門店で売りましょう

ディーラーの下取りは間違いなく安いです。全部段取りしてくれるので楽チンというメリットはありますが、買取専門店で売っても全然面倒ではありません。買取価格が全然違うので、買取専門店で売りましょう。
特に、輸入車のディーラーで国産車を下取りに出す場合はかなり損をします。逆も然りです。なぜなら、下取りした車は中古車オークションに出すしかなく、そのマージンを引いた額しか提示できないからです。例えばトヨタのディーラーでトヨタの車を売れば、まだ認定中古車として売りに出されるケースもありますが、そうでない場合は上述の理由で必ず損をします。
賢く売って、より良い車を買いましょう!